話題の新規開業ホテル知り合いがショーケースで演奏するらしい
と言う訳で期待を胸に竹芝のメズム東京へ(実際は6月に続き2回目)
- メズム東京、オートグラフ コレクションについて
- chapter 3 Suite(チャプター3スイート) 1キング部屋紹介
- クラブラウンジ Club mesm
- ミクソロジーバー Whisk(ウィスク)
- レストラン Chef's Theatre(シェフズシアター)
- メズム東京、オートグラフ コレクション chapter 3(チャプター3) Suite 1キング宿泊記 まとめ
メズム東京、オートグラフ コレクションについて
JR東日本系の日本ホテルズとマリオットのダブルブランドで2021年4月に開業したメズム東京。TOKYO WAVES「JAPAN QUALITYにこだわり、細部にこだわり、 五感を魅了する時間と空間が導くイノベーティブな場所」なんて分かるような分からないようなコンセプトで作られています。共用部分・什器・室内備品とかなりのこだわりようでJR東日本の本気を感じさせられる仕上がり。現在はクラブラウンジはなくなりクラブメズムはプライベートサロンと言う位置付けになっています。
ホテル名 | メズム東京、オートグラフ コレクション |
住所 | 東京都港区海岸1丁目10−30 |
ホテルチェーン | マリオットBONVOY / カテゴリー 宿泊時6→現在7 |
WEBサイト | |
アクセス | 「浜松町」駅 北口より徒歩6分 /ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩3分 |
部屋タイプ | Chapter3 Suite(チャプター3スイート)1キング |
宿泊時期 | 2020年7月 |
chapter 3 Suite(チャプター3スイート) 1キング部屋紹介
リビング
95平米のスイートルームですのでかなり余裕のある配置となっていますね。4人掛けのダイニングに3.5人掛けのソファ、入口横のぬいぐるみのところには1つ目のトイレもありパーティルームとしても使えそう。床には石材を使いダイニングの照明を始め壁掛けのアート、ミニバー収納など備品一つ一つへのこだわりを感じさせられます。このソファが生地の感じも座面の硬さもかなり座り心地が良く高評価です。
ベッドルーム
内装は船室のイメージでしょうか。ベッドルームには全室で備えられている電子ピアノとソファ、写真にはないですがTV手前にドレッシングデスク、オープンクローゼットがあります。関節照明も3段階でしたかシーンを選べて快適なステイを演出してくれますね。ベッドのマットレスはシモンズらしい少し硬めの印象です。
ウェットエリア
ウエットエリアは3からはダブルバニティになります。バスルームは洗い場付の浴槽でサイズ感もよくバスソルトの香りも好みのものでした。アメニティボックスは本の形をしています。在庫があれば外だけでも買えるようです。中に何が入ってるか分かりにくいのは不便だとか無粋な事は思っても言いません。シャンプー等はBULK HOMMEとのコラボのここにしかないもので揃えてあります。
ミニバー
抹茶やドリップ式の猿田彦珈琲にオリジナルラベルのミルキーなどミニバーコーナーもこだわり満載。冷蔵庫の中のハートランドとオレンジジュースはフリーです。ミネラルウォーターはガラス瓶で意識高めな仕様となっています。
バルコニー
メズム東京の一番の売りは浜離宮公園を望むこのバルコニーですね。仕事をしようと思いつつ外へ出たら「今日はもういいよ」とレッツノート君もビールを飲み出しました。ここは低層階の為、椅子が2脚ですが高層階に行くと奥行きが広くなり4脚設定のお部屋もあります。そうこうしていると雨がぱらつくも虹が出たので結果オーライ。
この日は飲み過ぎて夜景はこれだけでした。記事冒頭の写真は日の出前後です。
その他客室内備品
フラッシュ焚くと色が変わるBE@RBRICKのぬいぐるみ、iPhoneだと難しい。
全室に設置されているカシオの電子ピアノPrivia。ピアノの素養がないのでBluetoothスピーカーとして使用していました。
クラブラウンジ Club mesm
2021年6月段階ではクラブラウンジとしては営業していないスペースになります。レストランでも使用しているイイホシユミコさんの器に木村硝子の特徴的な角ばったグラス、ラッキーウッドのカトラリー(色違い)と料理だけでなく楽しませてくれます。
ミクソロジーバー Whisk(ウィスク)
フロントロビーに隣接したバーWhiskでは絵画をモチーフにしたミクソロジーカクテルを提供しています。ロビーエリアの音響はYAMAHAのスピーカー、空間の高さもありかなり良い音出しています。人が多く写真も撮りにくかったのですが雰囲気だけでも感じていただければ。
レストラン Chef's Theatre(シェフズシアター)
朝食
宿泊時はラウンでの提供ではなくレストランにて洋食の提供のみでした。やっぱりこのカトラリー欲しい!ラッキーウッド・メイオラの特注カラーとの事です。食器の販売は2021年5月末より開始したようなのでこちらも販売されるのを期待しています。
ランチコース
こちらは2020年6月訪問時に頂いたランチコースです。どれも凝った料理で浜離宮を眺めながらゆったりとした時間を過ごせました。
メズム東京、オートグラフ コレクション chapter 3(チャプター3) Suite 1キング宿泊記 まとめ
新規開業ホテルと言う事もありファシリティは最高です。また浜離宮〜築地・スカイツリービューと言うのもこの立地ならでは、かつバルコニー付の部屋を用意しているのは本当に素晴らしい。そんな箱にこれでもかと想いを詰め込んで空間作りをしています。しかしその想いが強過ぎて少々押し付けがましく感じる人もいるでしょうか。
メズム東京のコンセプトやアメニティが気に入った方はオリジナルグッズの通販サイトもありますので旅行に行けない日々にご自宅でホテル気分を味わってみては。
メズム東京、オートグラフ コレクション | JRE POINTが「貯まる」「使える」JRE MALL